研究学園駅周辺 PR

珈琲館イーアスつくば店のwi-fiは無料で利用できる?コンセントがどこにあるか解説!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回の記事では多くの人で賑わうイーアスつくば内にある「珈琲館」を取り上げてみたいと思います。

つくばのショッピングセンター内にあるため、買い物ついででもとても利用しやすい「珈琲館」。

実際に行ってみると、勉強やリモートワークで使用するのにバッチリな環境が整っていました。

それでは珈琲館イーアスつくば店で快適に勉強するために必要なwi-fiが無料で利用できるのかコンセントがどこに設置されているのかなど実際に訪問して確認してみましたので、詳しくご説明してきたいと思います。

つくばで勉強ができるカフェを探しているという方は特に必見ですよ♪

珈琲館イーアスつくば店では無料でwi-fiが利用できるの?

珈琲館イーアスつくば店ではwi-fiが設置されていました!

Free wi-fiと記載されていますから無料で利用できることがわかります!

勉強や仕事でwi-fiを利用したいという方に珈琲館イーアスつくば店はかなりオススメできますね♪

wi-fi接続方法とパスワードは?

wi-fi接続のやり方をご説明していきます。

まず、PCの右下のwi-fi設定から上の写真に記載されている「COFFEE-KAN-WIFI」を探します。(スマホの場合もwi-fi設定から同様の操作になります)

他に紛らわしいwi-fiもありませんでしたので、簡単に見つかると思います。

パスワード入力を求められますので、「COFFEE1970」と入力すれば接続完了になりますよ!

ちなみにパスワードはすべて大文字となっていますよ。

リリカ

入力の際はうっかり小文字のまま入力しないように注意が必要ですね!

wi-fiの接続時間に制限はある?

4時間ほど滞在しましたが、珈琲館イーアスつくば店のフリーwi-fiには接続時間の制限はないことが確認できました。

店員さんにも直接確認してみたところ、

「フリーwi-fiの接続時間の制限はありません」

という回答がありました!

リリカ

時間無制限でwi-fiが利用できますので、動画学習でも気にせずに集中できるところはGoodだと思います。

勉強の中心がE-ラーニングという方には特にオススメできるカフェですね♪

wi-fiスピードは十分快適!

珈琲館イーアスつくば店のwi-fiがどれくらい快適なのかを実際に測定してみました。

「株式会社バッファロー」の公式サイトによるwi-fiスピードの目安についての解説がこちらになります。

メールなどテキストだけの通信であれば 1Mbps、一般的なWebページや標準画質の動画の閲覧であれば10Mbps、高画質動画の閲覧でも30Mbpsあれば十分です。大容量のファイル転送も時間をかけて通信すれば問題ありません。快適なWi-Fi環境を味わうことができるはずです。

引用:株式会社バッファロー

結果を表形式で以下にまとめてみました。

測定サイトwi-fiスピード評価
USENスピードテスト16Mbps
(3.0 / 5.0)
Fast.com15Mbps
(3.0 / 5.0)
平均15.5Mbps

個別の結果をみていきましょう!

USENスピードテストでの結果

wi-fiスピードは16Mbpsほどでした。

数値を見る限りは勉強や作業には問題ないスピードではないでしょうか。

wi-fiスピードの詳細を見てみても通常作業には問題ないことが分かりました!

この結果をみてもまずまず快適に利用できそうな感じですね(*^^*)

Fast.comでの結果

Fast.comでは15Mbpsということが分かりました。

2サイトを比較してほぼ同じ数値だったので、これくらいのwi-fiスピードと考えて間違いなさそうですね。

リリカ

実際に利用してみてwi-fiスピードが遅いと感じたり、ページが開かなくなるといったことはありませんでしたよ。

勉強などでwi-fiを利用したい方はぜひ参考にしてみて下さい!

珈琲館イーアスつくば店にコンセントはある?

珈琲館イーアスつくば店ではコンセントから電源がとれる席があることがわかりました。

確認できたコンセント数についてその場所ごとにまとめてみたものが以下の表になります。

コンセントの場所コンセントの有無USB端子の有無コンセント数
店内奥の壁側の席5か所
入り口付近の中央のテーブル席6か所
その他の席

コンセントがある席① 店内奥の壁側の席

店内奥の壁側の席にコンセントが設置されていることが確認できました。

両端の2人がけの席ではコンセントが足元2口ありました。

それ以外の席では1口ありましたよ。

店内奥の壁は側の席は16席ほどあるため、混雑時でない限りは利用できることが多いんじゃないでしょうか。

慣れの問題もあるかもしれませんが、デメリットとしては足元のコンセントは少し利用しづらいことですかね^^;

一度に2口以上利用したい場合にはコンセント口が複数ある電源タップを持参するのがオススメです!

リリカ

ちなみに電源タップは100円ショップで簡単に手に入りますよ♪

コンセントを同時使用したい場合にはぜひ試してみて下さいね♪

コンセントがある席② 入り口付近の中央のテーブル席

入り口に付近にある中央の大きな8人がけのテーブル席にコンセントが設置されていました。

コンセントの位置は各席のすぐ目の前になります。

ちょうど手元に近いところにコンセントがあるので、かなり利用しやすいのではないかなと思います。

この中央テーブル席は入り口付近にありトイレも比較的に近く利用しやすいので、かなりオススメできる席ですね!

ただ、いずれの席もUSB端子はなく、USBを介した電源供給はできないため注意が必要です。

珈琲館イーアスつくば店の混雑状況は?

珈琲館 混雑状況

私は珈琲館イーアスつくば店に平日に訪れることが多く、その時の混雑状況についてご説明します。

18時以降の混雑状況としては総じてかなり空いており、多くても3,4組ほどのお客さんしかいません。

夕飯時の19時頃になると1,2組くらい増えますが、これでも席は半分以上が空いており窮屈さはほぼ感じることはないと思います。

それ以降の時間帯はお客さんも徐々に少なくなっていきますので、さらに快適に利用できるようになります。

平日の夜の時間をうまく使いたいという方には、この時間に珈琲館を訪れると効率的に勉強ができるのではないでしょうか!

ただ、利用時間は21時までとなっていますのであまり遅くまでは利用できないことだけ注意が必要です。

平日とは対照的に休日の日中についてはかなり混雑していましたので、この時間帯はできるだけ利用を避けたほうがいいですよ!

ショッピングモール内にあるためこの時間帯はどうしても混雑しがちです。

リリカ

利用時間帯には注意が必要かもしれませんね!

みなさんもうまく利用時間をずらして快適に利用してみて下さいね!

珈琲館イーアスつくば店の総評

珈琲館イーアスつくば店を独自に評価してみました!

集中しやすさ
(4 / 5.0)
wi-fiの快適さ
(4 / 5.0)
立地など利便性
(5 / 5.0)
混雑具合
(4 / 5.0)
総評
(4 / 5.0)

リリカ

wi-fiスピードもまずまずで、コンセントも設置されているので言うことありませんね!
大型ショッピングセンター内という利便性もあってとても利用しやすいです!

まとめ

それでは珈琲館イーアスつくば店についてのまとめになります♪

珈琲館イーアスつくば店では、

・フリーwi-fiあり
(パスワードは「COFFEE-KAN-WIFI」、時間無制限で接続可能)

→E-ラーニングなど動画学習時でも煩わしさを感じることがないためおすすめできるカフェ

・wifiスピードは少なくとも10Mbps以上
→サイトの閲覧には申し分ないスピード

・電源コンセントも利用可能
→窓際の席と中央のテーブル席で利用可能

(コンセントを2口以上使いたい場合には電源タップを持参する)

・平日の日中もしくは夜の利用がオススメ
→ショッピングモール内のため休日はモール内全体が混雑しやすい傾向